Sketch Life Academy のご案内

自由で楽しい人生をクリエイト
Sketch Life Academy

一緒に自由な人生、自分らしい仕事や活動を創りませんか?

自由で楽しい人生を
クリエイト
Sketch Life Academy

一緒に自由な人生、自分らしい仕事や活動を創りませんか?

こんな、あなたに!

 

自分が好きなことを仕事にしてみたい、自分の興味がある活動を世の中に向けて発信していきたい、
もっと自由に、会社に縛られず場所に縛られず人間関係に縛られず生きていきたい
こんなあなたにオススメのサービスです。

 

「?」を抱えていませんか

(ちなみにこのLINEスタンプはSLAメンバーの1人が創ってくれました)

こんな不満を抱えていませんか?

・このまま自分は、この人生を続けるんだろうか?

・今の仕事をこのまま我慢し続けるんだろうか?

・今の会社で定年まで働けるのかな?

老後の貯金・資産形成は充分にできるかな?

・AI・自動化・リモートワーク どんどん変化していく時代の流れについていけるかな?

 

こんな疑問を抱えていませんか?

・もっと自分らしい人生を送りたいけど、どうしていいかわからない

・自分が好きなことを仕事にしたい、もっと楽しい働き方がしたいけど何からやればいいの?

・そもそも自分が好きなことがわからないし、好きなことで仕事になるなんて想像つかない

 

→こんな「?」を解決するお手伝いをさせてください

 

「ドライブ」を想像してみましょう

 

霧の日のドライブを想像してみてください。
車に乗り込んだものの、目の前は霧で覆われていて、視界がよく見えない。

そんな状態では、なかなかアクセルを踏めないですよね。

 

そもそも「どこに向かっているのかが、よくわからない」
という人もいると思いますし(目的地が不明)

 

「道順がわからない」という人もいると思います。
(ナビや地図がない状態)

 

そんな状態で、1人で車に乗り込んで、霧の中を手探りで走っていても、
気持ちの良いドライブは、できないですよね。

 

頑張っている割に前に進まない、
それはアクセルとブレーキを同時に踏みながら前に進もうとしているからです。

 

そろそろアクセルとブレーキを同時に踏むような人生は、
もうやめませんか?

 

晴れ渡った空の下、まっすぐ伸びた道を、
気持ちよくアクセルを踏んで気持ちよく進みませんか?

 

具体的には、こんなサービスが受けられます。

 

✅ヒミツのFacebookグループに質問することで、
日々、僕に直接相談できます。
(基本的には24時間以内にご返信します)

少人数(2-4人程度)オンライン相談会
毎月数回開催し、直接話して相談できます。

会員サイトにて、300本越えの限定コンテンツをご提供しています。
必要な知識をお好きなペースで学習できます。

 

 

私に向いているのかな?

Sketch Life Academyのテーマは「自由で楽しい人生をクリエイト」です。
画一的なゴールを目指す場所ではなく、
参加してくださった方、一人一人の好みや個性に合わせてサポートしていきたい
思っています。

とはいえ、
全ての方に対応できるわけではないので、
こんな感じの範囲で考えてもらえればと思います。

 

こんな人におすすめのサービスです。

・自分が好きなこと趣味などで活動していきたい人

・その活動を収入に変えたい人(お小遣い程度 副業月収数万円

・本気でビジネスに変えていきたい人(起業前段階 ゆくゆくは月収数十万円

・すでに開業していて集客売り上げを安定させたい人(年収1000万円程度)

・具体的に活動を始めるつもりはまだないけど、新たな世界や経験に触れたい人

 

 

どんなコンテンツがあるの?

Sketch Life Academyのオリジナルコンテンツとして動画を会員限定サイトで提供しています。

 

すでに、300本越えのコンテンツが公開されていて、24時間見放題です。

 

メンバーの希望に応じて、コンテンツも作っていて、今も定期的に追加・更新しています。
これからも、上質なコンテンツを、どんどん提供して、あなたの悩み解決の一助となればと思っています。ぜひあなたの悩みも教えてください。

<コンテンツ一覧> 

●基礎編
思考を整える動画 35本、
自分軸を創る動画 6本 積み上げのススメ 4本
好きを仕事にするヒント 10本

●戦略編
独立起業に向けて必要な戦略をまとめた動画 全12ステージ/53本

及びフォローアップ動画 13本

●戦術編
ブランド編 5本 選ばれる人になる 6本
独立の基礎知識 5本
First Cash Project 6本
Webビジネス設計図 5
本 売上の設計図 5本
誰かのため 2本 関係性マーケティング 5本
プレゼンテーションスキル 5本 
フレームワーク思考法 4本
Blogの基本戦略 6本
Twitter攻略法 8本 インスタグラム攻略 5本
ライティング講座 12本 Facebook攻略 7本
Mac活用法 9本 メルマガコンテンツ 5本
ワークショップ 5本 デジタルコンテンツ制作 12本
計数(売上や税金等に関する話) 7本
投資の基礎知識 7本

●特別編
様々な企画に対応した動画 15本

●年間目標達成プログラム:18本
●メンバー講座:31本 ●お悩み相談コーナー 7本 ●その他:4本

 

300本以上、合計70時間以上の動画を会員サイトにて公開しています

こんな感じのサムネイル形式で、
クリックするだけでパソコンやスマホで視聴できるようになっています。

(こちらの画像は、パソコンで閲覧した時の表示です。スマホで閲覧した場合は、
サムネイルがもっと大きく、見やすく表示されますのでご安心ください)

 

 

コンテンツ以外にはどんなサービスがあるの?

 

もちろんコンテンツ提供だけがサービスではありません。

というか、
全部のコンテンツを最初から最後まで見ようとしても時間が足りないかなぁと思います^^

大事なことは、今のあなたの状況を僕が把握し、
そしてあなたに合ったアドバイス・道案内をすること、だと思っています。

 

今のあなたの状況や悩みを伺って、
最適なコンテンツをご紹介したり、おすすめの書籍をご紹介したり、

時にはもっと具体的に、あなたのBLOGやSNSなどをみて、戦略を話し合ったり、
そういったことが

必要だと思っています。

 

そのために、

ヒミツのFacebookグループで、
あなたが課題や悩みをいつでも相談できる場所を用意しました。

・またオンラインで月に数回、少人数限定の相談会を実施させていただき、
お話を伺える場も用意しています。

体験してくださった方の声 を抜粋します

(こんな感じでオンライン飲み会もやってます。
普段は5人程度の少人数ですが^^)

 

参加者の声 (一部、抜粋)

・裏切らない質の高いコンテンツ

・Maoさんと近い距離で話ができる。

・Maoさんに直接いつでも相談・質問できる。回答が素早く、しかも的確

・SLAのメンバーがすごく優しい、こんな自分を受け入れてくれる。

・今までの狭い価値観常識を壊してくれる。

・自分の好きなことがわかった。

・自分のやりたいことがわかった。

・自分の教室を始めることができた。

・独立後、安定した収益を得られるようになった

・自分の絵を出展することができた。

海外と日本の二拠点生活ができるようになった。

・独立しようと思って学んでたら、会社で異例の昇進をしてしまった。

もう一つの居場所ができた。

・Maoさんが出し惜しみなくノウハウを公開してくれる。

いろんな人が集まっている(全国各地・老若男女・主婦・会社員・フリーター・ニートなど)

・勇気をもらって一歩踏み出すことができた。

参加して良かったことしかない!

 

あなたも、ぜひ体験してみませんか?

 

価格およびお手続き方法について

月額会員: 7,800円/1ヶ月

参加を希望される場合は、

以下の赤いボタンをクリックしていただきPayPalでのお手続きをお願いします。
PayPalではクレジットカード払い銀行引き落とし等にも対応しています。

*PayPalを使わず、直接銀行振込をご希望の場合は個別にご相談ください。

PayPay と勘違いされる方がおりますが、PayPal です。
決済サイトですので、「クレジットカード」や「銀行引き落とし」などお好きなものをお選びいただけます。)

 

3大特典

1)ご入会特典

「Seven Pieces(セブン ピース)」
~会社員を卒業して、大航海を自由に謳歌するために必要な7つのピース~(6,800円相当)

会社員を卒業して、個人事業主として、もしくは小規模会社のオーナーとして活動して行く際に、
必要な「7つのピース(要素)」について約70分の動画コンテンツをお届けします。

*こちらのコンテンツ「とってもわかりやすい」「起業に必要な役割がよくわかる」
「起業する前に知りたかった」という喜びの声がたくさん届いています^^

2)ご継続特典

 

SLAにご入会後、1ヶ月が経ち、翌月の決済を行われた方には
Maoと1対1のオンラインコンサルティング(30分間)
プレゼントしたいと思います。

平日の日中10時〜14時のお時間で、日程の調整をさせてください。
メッセンジャーもしくはZOOMを用いた、音声通話となります。
今、抱えている課題や、SLAの活用方法などについてお話させていただければと思います。

 

オンラインコンサルティングが日程の都合で合わない等希望されない方には、
代わりに、以下のプログラムをお届けします。

・MIRAIをつくる教室
(動画 60分 6800円相当)

 

 

3)キャッシュバック特典

 

メンバーが、僕が提供する別のサービスに参加される場合、
購入価格に応じたキャッシュバックを特典としてプレゼントします。
(メンバーである限り、数は無制限)

Sketch Life Academy内のサービスは、参加料金以外には発生しません。
Sketch Life Academy以外のサービスをご利用される場合、お得になる特典です。

キャッシュバックは、お手続き確認後、
ご指定のアドレスに
Amazonギフト券(Eメールタイプ)にて、以下の相当金額をお届けします。

*Sketch Life Academyの受講料、懇親会や食事会などは除きます。
*SLAメンバー特別料金の設定がある場合、対象外となります。
*不明な場合は、お申し込み前にお問い合わせください。

よくある質問

 

Q:翌月の会費は、いつ発生しますか?

A:

例えば、1月18日にお申し込みをされた場合、翌月2月18日に次回の決済が行われます。
2月17日までにPayPalの「定期支払い」をキャンセルいただければ退会となり、
追加の費用は発生しません。

退会処理の仕方がわからない場合、僕の方で退会処理を代行できますので、
その場合は念のため、2月16日までにご連絡いただけると嬉しいです。

 

Q:自分の好きなことがよくわかっておらず、
このコミュニティは、
自分にとってレベルが高すぎるかなぁと心配しています。

A:

全く問題ありません。
「自分の軸を見つけたい」「自分のやりたいことを明確にしたい」という方も多く参加されていますし、
このコミュニティで、「やりたいことが見つかった!」という声もいただいていますし、
それを元に新しい挑戦をしている方もいます。

 

Q:Facebookが苦手です。 実名登録することにも、抵抗を感じています。

A: 
しっかりとサポートしたいと思います。
オンラインでの交流はFacebookのプライベートグループを活用します。
使い方は質問いただければ個別に対応します。

メンバーの中には、匿名、ニックネーム、写真なしで参加されている方も多数います。
プライベートグループなので、参加していることも、その中での投稿やコメントが外に公開されることもありませんのでご安心ください。
(Facebookに参加されず、コンテンツ学習のみを行っているメンバーもいます)

 

✅他にも質問があれば、ぜひメールやLINEからお気軽にお問い合わせください。
メール:  info@maoiwata.com

LINE: https://lin.ee/7dVWndC
もしくは、@sketchlife で検索してください。

 

 

 

ご入会手続きはこちらから

月額会員: 7,800円/1ヶ月

参加を希望される場合は、

以下の赤いボタンをクリックしていただきPayPalでのお手続きをお願いします。
PayPalではクレジットカード払い銀行引き落とし等にも対応しています。

*PayPalを使わず、直接銀行振込をご希望の場合は個別にご相談ください。

PayPay と勘違いされる方がおりますが、PayPal です。
決済サイトですので、「クレジットカード」や「銀行引き落とし」などお好きなものをお選びいただけます。)

大事にしたのは「理」「想」の両輪です

 

車がまっすぐ走るためには、
しっかりと両側のタイヤが、バランス良く回る必要があります。
片側のタイヤだけではダメなんです。

だから、僕が大事にしたのは、「理」「想」の両輪です。
の人生」を送りたいと思った時、僕はさまざまな「学び」に自己投資しました。

 

世の中にはさまざまな講座・本・サービスがありました。
「とりあえずお金が儲かればいいでしょ」というような倫理観のないようなものから、
「願えば叶います」というようなふわふわして中身のないようなものまで、、、

「偏ってるなぁ」と思いました。片方の車輪だけでは、動きません。両輪が必要なんです。

 

の人生」を手に入れるためには、「理」「想」の両輪が必要なんです。

 

お金を手に入れるノウハウも必要だと思いますし、
夢を描いたり、想いを考えたりすることも大切だと思います。

でもそれをどちらかだけ、考えてしまうと、
いわゆる「自己啓発セミナー」みたいになっちゃったり、
「お金至上主義」みたいになっちゃったりで、
なんだか、よくわからない方向に進んでしまうんです。

 

しっかりとまっすぐ進んでいくために、
あなたがの人生」を手に入れるために、
一緒に「理」「想」の両方をバランス良く育てていきませんか?

 

 

Copyright© Sketch Life ,     All Rights Reserved.